
【2023年9月】深谷市で今月参加したいイベント8選
-まだまだ暑さが続く9月、ベジタブルテーマパークフカヤでは楽しいイベントが盛りだくさん!というわけで、今月深谷市で開催予定のイベントをご紹介します!
カレンダーからイベントを探す
深谷テラスキャンプ&シネマ|深谷テラスパーク

会場:深谷テラスパーク
日程:2023/ 9/9(Sat) -10(Sun)
時間:土曜 14:00~21:00(シネマ上映は19:00~)|日曜 9:00~15:00 ※雨天中止
内容:キャンピングカー宿泊体験(要予約)
大型バルーンスクリーンによる屋外シネマ(立ち見無料、有料観覧シートあり)
マルシェ、キッチンカー出店、キャンプグッズ展示販売などお問い合わせ:深谷テラスパーク(048-579-2022)
主催:深谷テラスパークエリアマネジメント
深谷グルメフェス|深谷テラスパーク
「旬」の深谷や埼玉県北の腕自慢が深谷テラスパークに集まり、特別メニューを競い合う。No.1を決めるのはあなたの一票です。この日限りの限定メニューを、食べて、投票して、旬のグルメが楽しめる!9月のテーマは果物・フルーツ。深谷の多彩な絶品メニューを味わい尽くそう!※画像は過去に開催されたものです。
深谷グルメフェス ビール&BBQ
場所:深谷テラスパーク
日時:2023年9月16日(土) ・17日(日)11:00~20:00(雨天中止)
内容:深谷市や地域の飲食店によるグルメコンテスト
ファーマーズマルシェ
お問い合わせ:深谷テラスパーク(048-579-2022)
主催:深谷テラスパークエリアマネジメント
野菜教室 ぬか漬け教室|深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム

ぬか床の作り方、育て方をレクチャー。
ヤサイな仲間たちファームのぬか床で漬けたぬか漬けの試食付です。ご自宅で育てるぬか床をお持ち帰りいただけます。
旬の野菜をそのぬか床で漬けて食べてください。
こねこね、ぬか床をまぜる作業は楽しいです!
開催日程 9月9日(土)11日(月)12日(火)9時~17時まで随時受付
開催場所(住所) 深谷市黒田54
料金(税込) 1名あたり1000円
参加定員 28名
参加に必要なもの 汚れてもよい服装、持ち帰り用の袋
注意事項
マルシェスタッフへお声がけください。
約1kgのぬか床をお持ち帰りいただきますので、持ち帰り用の袋をご準備ください参加方法・予約先・詳細ページのリンク等
問合せ:048-580-7550
予約受付メール:yasai_nakama@kewpie.co.jp
#ごちそう写まチャレンジ体験イベント|深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム
-300x300.jpg)
「野菜をおいしく食べられた!」という成功体験を提供する、キユーピーの食育プロジェクト#ごちそう写まチャレンジ。
このリアルイベントを毎月11日に深谷テラス ヤサイな仲間たちファームで開催します。
収穫体験と料理体験ができる親子イベント。参加料は無料です。
開催日時
毎月11日
①10:30~12:00
②13:00~14:30
③15:00~16:30開催場所
深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム(深谷市黒田54)料金
無料定員
14組注意事項・持ち物
帽子、タオル等の暑さ対策(収穫体験をするため)
※開催時間の暑さ指数実測値が33を超える場合、屋外での収穫体験は中止となる場合があります。中止の場合は屋内でのヤサイアレンジメント作りに変更となります。参加方法
体験農園受付にお越しください。
予約先:048-580-7550
yasai_nakama@kewpie.co.jp
野菜教室 お酢のパワー・ピクルス作り体験|深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム
お酢のパワーを知っていただき、ピクルスの作り方を紹介します!お酢の違いによるピクルスの比較試食、ピクルスのアレンジメニューもご紹介!旬の野菜を使って、ピクルスを作りましょう。作ったピクルスはお持ち帰りできます。
開催日程
9月16日(土)、25日(月)、26日(火)、27日(水)
※9時~17時の間、随時受付(いつでもご参加できます)開催場所(住所)深谷市黒田54
料金(税込)
1名あたり1500円参加定員
28名参加方法
マルシェ・体験農園のスタッフにお声がけください。
予約先:048-580-7550
お茶とコーヒーと|PORTO×力丸農園
七ツ梅酒造跡でコーヒー・お茶・野菜・料理などの普段聞けない、面白くて学びのある話をその道のプロがお伝えします。入場料無料の【投げ銭】方式で開催。「ためになったな!」「面白かったな!」と思ったらその場で投げ銭!。会場では「フクフルマルシェ」も同時開催しますので、食事も楽しめます。イベントの最後には線香花火大会も!? 秋はカラダにもアタマにも栄養補給してはいかがかな?
開催日程
2023年9月16日(土)11時~20時開催場所
七ツ梅酒造跡ほか
深谷市深谷町9-12予約・料金
予約不要・入場無料(各時間割 投げ銭方式)参加定員
最大50名駐車場
近隣の商店街駐車場や民間駐車場をご利用ください。主催者
PORTO×力丸農園参加方法・問い合わせ
最新情報は下記instagramで随時発信中
問い合わせは下記InstagramのDMでお願いします。
porto_fukaya
coffee_tea916
野菜教室「マヨネーズ作り体験」|深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム
マヨネーズってどうやって作るのかな?自分で作ってみましょう♪マヨネーズのヒミツをお話しちゃいます。いろいろな味で楽しむ「合わせマヨ」もお試しいただきます。作ったマヨネーズはサンドイッチで食べましょう。付き添いの方もレストランメニューをご注文いただけます(別料金)
開催日程
9月2日(土)、17日(日)
各回 ①11時~12時、②15時~16時開催場所
深谷市黒田54料金
1,500円定員
28名参加に必要なもの
特になし注意事項
その場でお召し上がりください。お持ち帰りはできません。
レストランメニューを一緒にご注文いただけます。申込み先
電話:048-580-7550
メール:yasai_nakama@kewpie.co.jp
野菜教室 オイル漬け作り体験|深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム
旬の野菜とハーブで焼き野菜のオイル漬けを作ります。そのままでももちろん、パンにのせて簡単に野菜たっぷりな食事に。パスタに合わせたり、肉や魚に合わせても◎瓶に詰めてお持ち帰りいただけます。9時~17時の間、ご都合の良いときにご参加いただけますのでマルシェレジにてスタッフにお声がけください
開催日時
9月7日(木)、18日(祝)、23日(土)
各日9時~17時開催場所
深谷市黒田54料金
1名あたり1000円定員
14名参加方法
店頭でスタッフにお声がけください
予約先:048-580-7550
いかがでしたか?熱中症対策をしっかりして参加してみてくださいね。
INFORMATION
【VTPキャストのみなさまへ】イベント掲載情報募集中!
ベジタブルテーマパークフカヤホームページにイベント情報を掲載しませんか?
イベントを開催予定なので広く告知がしたい、集客につなげたい等、
お気軽にベジタブルテーマパークフカヤ事務局までお問い合わせください。
▼深谷市をもっともっと楽しむためのおすすめ情報は…
【PICK UP!】
★深谷をぐるっと楽しもう!編集部おすすめモデルコースやまとめ記事はこちら
★深谷市のおすすめイベント情報はこちら
★深谷の美味しさの源、ふかやのやさいびと(生産者)情報はこちら
★買って楽しむ。おうちでできるふかやさいレシピはこちら
野菜の楽しさに
何度も訪れたくなるまちへ。
肥沃な土地とお日様のチカラに恵まれ、全国有数の野菜・農業のまちとして知られる、ここ埼玉県深谷市。ベジタブルテーマパーク フカヤは、『関東の台所』とも呼ばれるこのまち全体を「野菜が楽しめるテーマパーク」に見立て、何度でも訪れたくなる観光地となることを目指しています。
深谷へのアクセスはこちら