250902_2050

深谷・花園の人気うどん店「粉家」で食べる、打ちたて・茹でたてにこだわった絶品つけうどん

今回訪れたのは、ふかや花園プレミアム・アウトレットから車で10分のうどん店「粉家」。注文を受けてから打つコシのあるうどんと、旨味たっぷりのつけ汁が人気を集めるお店です。

お一人でも家族連れでも、気軽に入れるうどん屋さん

国道140号沿いにある「粉家」は2004年にオープンしたうどん店。花園ICから車で約3分とアクセスがよく、近隣の方はもちろん、深谷や秩父にお出かけする方も数多く立ち寄ります。外観は和風の落ち着いた一軒家で、木々の緑が涼しげに感じられます。

広々とした店内は約60席。テーブルの他にカウンター席や座敷席があり、お子さま連れでも入りやすい雰囲気です。 今回お話を伺ったのは店主の笠原さん。うどん店で3年間修行したのち独立し、ここ深谷で「粉家」をオープンしました。

こだわりのうどん作りを目の前で見学!

「粉家」の最大の魅力は、お客様が来店してから作る「打ちたて・茹でたて」のうどん。入口のすぐ横にある麵打ち台はガラス張りになっており、うどん作りの工程を見ることができます。

取材では特別に、うどん作りを間近で見せていただきました。打ちたての生地を包丁で手際よく切っていく様子は圧巻!

カウンターの向こう側にはオープンな厨房があり、大きな釜でうどんを茹でています。 「粉家」のうどんはやや太めで、強いコシが特長。食感を楽しめるのはもちろん、噛むほどに小麦の旨味が感じられます。

肉の旨味があふれるつけ汁で、絶品うどんを味わう

まずいただいたのは、一番人気の「豚肉ごま汁うどん」(850円)。「一般的な肉汁うどんとは差別化したいと思い、ごまを入れてまろやかに仕上げました」と笠原さんが話すように、優しい味わいのつけ汁にはごまの風味がしっかりと感じられます。具材には柔らかい豚肉がたっぷり入っていて食べごたえも満点。

一緒にいただいたのは、野菜の甘みが楽しめるボリューミーなかき揚げ(150円)と、ごぼうとにんじんのきんぴら(150円)。どちらもリーズナブルで人気のサイドメニューです。

続いては、同じく人気の「豚塩つけ汁うどん」(850円)。笠原さんいわく、「塩味のつけ汁は、他のうどん店ではあまりないと思います。若い方にも食べてもらいたいなと思って作りました」とのこと。塩味というと淡泊な印象がありますが、こちらはしっかりとした旨味と力強さが感じられ、ガツンと食べごたえのあるつけ汁です。

「これからもお客様の期待に応えられるよう、お店の味を守りながら、長く続けていきたいですね」と話す笠原さん。打ちたて・茹でたてのうどんへの深いこだわりと、お店づくりに対する実直な姿勢が感じられました。

深谷でおいしいうどんが食べたくなったら、ぜひ立ち寄ってみてください。

※営業時間や定休日、金額などの掲載情報は変更になる場合がございます。あらかじめ各店舗・施設に確認の上、おでかけください。

■取材日:2025/9/2 ■取材・執筆:瀧川美里 ■写真:及川誠


INFORMATION

粉家

■所在地:深谷市小前田289-1
■電話番号:048-584-5678
■営業時間:10:30~15:30
■定休日:日曜日
■駐車場:あり(50台)
ふかや花園プレミアム・アウトレットからのアクセス情報:車で約10

※営業時間や定休日、金額などの掲載情報は変更になる場合がございます。あらかじめ各店舗・施設に確認の上、おでかけください。

野菜の楽しさに
何度も訪れたくなるまちへ。

肥沃な土地とお日様のチカラに恵まれ、全国有数の野菜・農業のまちとして知られる、ここ埼玉県深谷市。ベジタブルテーマパーク フカヤは、『関東の台所』とも呼ばれるこのまち全体を「野菜が楽しめるテーマパーク」に見立て、何度でも訪れたくなる観光地となることを目指しています。

深谷へのアクセスはこちら
VIEW MORE
深谷市おすすめの
モデルコースはこちら